あおい
東京GD練習会のメンター・あおい(@shukatsu_ex)です。
皆さんは「知るカフェ」ってご存知でしょうか?
知るカフェを簡単に説明すると…
店舗は同志社大学前店・京都大学前店・早稲田大学前店・名古屋大学前店・東京大学前店・神戸大学前店・慶応義塾大学前店・関西大学前店・・・・などなど有名大学に加え・海外店舗も含めて、約30店舗以上にあり、全店大学側に立地しています。
「就活と何が関係あるの?」
と思うかもしれません。
その関係性について、自身の体験をもとに書いていこうと思います!
目次
知るカフェの特徴
まず、知るカフェの特徴として挙げられるのは、知るカフェはスポンサー企業からの支援で成り立っているということです。
知るカフェの大きな目的の一つが、スポンサー企業の支援のもと、
“「オンライン採用」から「オフライン採用」へ。”
“大学1年から就職活動を考える機会や、早くから社会に触れる機会提供を。”
というものがあります。
また、それに応じるように、スポンサー企業の社員(採用担当者が多い)の方が知るカフェで、説明会・交流会を開いてくれたり、面接対策、企業研究会など様々なイベントを開催してくれるのです。
ここで特徴的なのが
「完全予約制」
「少人数制」
というところです。
知るカフェの会員登録をすると、アプリ上でイベントの予約ができます。そして人数は多くても5人ほどでなので、しっかり話を聞くことができます。
スポンサー企業は、ベンチャー企業から大手企業まで、多数支援してくださっていて、各イベントの種類も非常に豊富です。
私は大学3・4年で
- 採用担当による「面接対策講座」
- 知るカフェでお話を聞いたベンチャー企業のインターンシップ参加
- 大手鉄道会社の人事との座談会で業界研究
この3つを体験しました。
それぞれ実際に体験した感想をご紹介します。
1. 採用担当者による「面接対策講座」
→3人の学生対若手人事で、行われました。
まず、企業の会社紹介や業務内容、そしてその方の就活エピソードなどを聞きました。
会話を交えながら進めてくださるので、楽しく能動的に参加できました。
その後、面接対策の前に、軽く自己紹介シートを書いて、その内容をもとに一人ひとり10〜15分程度、実践面接をしました。終わったあとフィードバックや沢山の質問にも答えてくださったので、改善点が把握でき、面接のイメージを掴むのに良い体験ができたと思いました!
2. 知るカフェでお話を聞いたベンチャー企業のインターンシップ参加
→3年の夏に参加しました。
知るカフェのイベントで話を聞いた企業の方に、ぜひインターンに参加してみなよ!と声を掛けていただき、1Dayのインターンに参加しました。
私自身ベンチャー企業のインターンに行ったこともなかったのですが、初めて企画立案型のジョブを経験し、限られた時間の中での考えのまとめ方・発表の仕方など多くのことを経験することができました。
こういった企画立案型のインターンは他の企業でも多いですし、実際の就活のグループディスカッションでもやることがあるので、経験は多く積んでおくべきだな、と実感しました。
3. 大手鉄道会社の人事との座談会で業界研究
→5人の学生対中年くらいの採用担当者で行われました。
鉄道業界に含まれるこの企業が、「電車」関係以外にどのような仕事をしているのか、仮に入社したらどのような業務を担当することになるのか、などその方の経験をもとに伝えてくださったので、非常にリアリティがありました。業界研究ということもあり、その会社について、加えて鉄道業界の今後など、幅広い視点からの話も聞けたので、有意義な時間を過ごすことができました。
ただし、過度な期待は禁物かも…
私の場合は、知るカフェに行ったことにより実りあるものになりましたが、知るカフェで企業の人と知り合ったからといって、上手く内定まで行くというわけではありません。
ただ、実際の企業の説明会に行ったら、人数が多すぎてほとんど聞きたいことも聞けない状況の中、知るカフェいう空間ならば、実際に働いている社員さんの話が直接かつしっかり聞けるのです。
真剣に学生に向き合ってくれる企業の方の話を聞くことで、そこから学べることは少なからずありますし、その時話した何気ない会話が、自分の就活を考える上で鍵になったりします。
こういったイベントに参加し、多くの人の話を聞いて刺激を受けることが、本番の就活に繋がる基盤となると思っています。
おわりに
ということで、今回は知るカフェについてまとめてみました。
営業日や営業時間は、イベントの開催や貸切によって各店舗で変更があると思うので、その都度チェックしておくのがいいと思います!
ただし、、、
必ず「学生証」を持って行くのを忘れないようにしてください!
ちなみに最近はお手軽な金額でケーキも食べられるみたいです笑
知るカフェのことをもっと知って、ぜひ就職活動に有効活用してみてください!
あおい
もしよかったらフォローしてください!